もったいないかあさんのお針仕事
洋裁・刺しゅう・編みもの・革・きもの…本・ 道具・作り方・コツ・作品・手入れ
2015'01.16 (Fri)
パリのお店屋さんのクロスステッチ~砂糖菓子屋さん
クロスステッチで、バックステッチが入らないと引き締まらない図案があります。
今やっているものもそういうもので、どこまで入れるか悩みながら進めています。
作品4点とレッスンページとなれば、自分はデザインをしたら刺すのは他の方にしていただくのも一つの手なのですが、バックステッチなどは最後まで悩むのです。
チャートを提出したあとに変えたくなってもいけないですから、やっぱり自分で刺すのがよいようです。
こちら↓の本から取り出したモチーフも必要最低限のバックステッチが入っています。
入ってないと引き締まりません。
ここがデザイナーの腕の見せ所ですね。

紀伊國屋書店→
パリのお店屋さんのクロスステッチ - 480点のモチーフで楽しむお店めぐり
楽天ブックス→パリのお店屋さんのクロスステッチ [ ヴェロニク・アンジ...
128ページ
グラフィック社2015年1月7日:発売予定(1月25日:発行)
ヴェロニク・アンジャンジェ:著
日本語
『パリのお店屋さんのクロスステッチ』の誤植についてはグラフィック社のHPで ★
紀伊國屋書店→
LES BOUTIQUES ET METIERS DE TOUJOURS A BRODER AU POINT DE CROIX
マガジンマート→LES BOUTIQUES ET
METIERS DE TOUJOURS A
BRODER
今月も気がつけば半月終わってました。
年越しライブならぬ、年越しステッチ。
縫い納めが大晦日の夜、そして縫い始めが元旦の朝。
15分刻みで行動してるので、全く無駄な時間はないはずなのですが、自治会の仕事とか急なのがあったりして。
買い物は生協さんに届けてもらうか、家族に買いに行ってもらうので、ほとんど外出もしてないです。
パンを焼くのもやめて、フルートの練習もやめて、がまん、がまん。
運動不足なので、メールチェックしながら、歯磨きしながら、立って新聞を読みながら、スクワットとかストレッチとかしてます。
肩がこらないように気をつけていたのですが、そうもいかず、湿布を貼り続けたらかぶれました。
今やっているものもそういうもので、どこまで入れるか悩みながら進めています。
作品4点とレッスンページとなれば、自分はデザインをしたら刺すのは他の方にしていただくのも一つの手なのですが、バックステッチなどは最後まで悩むのです。
チャートを提出したあとに変えたくなってもいけないですから、やっぱり自分で刺すのがよいようです。
こちら↓の本から取り出したモチーフも必要最低限のバックステッチが入っています。
入ってないと引き締まりません。
ここがデザイナーの腕の見せ所ですね。

紀伊國屋書店→
楽天ブックス→パリのお店屋さんのクロスステッチ [ ヴェロニク・アンジ...
128ページ
グラフィック社2015年1月7日:発売予定(1月25日:発行)
ヴェロニク・アンジャンジェ:著
日本語
『パリのお店屋さんのクロスステッチ』の誤植についてはグラフィック社のHPで ★
【More・・・】
元本はこちら紀伊國屋書店→
マガジンマート→LES BOUTIQUES ET
今月も気がつけば半月終わってました。
年越しライブならぬ、年越しステッチ。
縫い納めが大晦日の夜、そして縫い始めが元旦の朝。
15分刻みで行動してるので、全く無駄な時間はないはずなのですが、自治会の仕事とか急なのがあったりして。
買い物は生協さんに届けてもらうか、家族に買いに行ってもらうので、ほとんど外出もしてないです。
パンを焼くのもやめて、フルートの練習もやめて、がまん、がまん。
運動不足なので、メールチェックしながら、歯磨きしながら、立って新聞を読みながら、スクワットとかストレッチとかしてます。
肩がこらないように気をつけていたのですが、そうもいかず、湿布を貼り続けたらかぶれました。
- 関連記事
-
- 作品・作り方指導 掲載誌
- パリのお店屋さんのクロスステッチ~手芸屋さん
- パリのお店屋さんのクロスステッチ~砂糖菓子屋さん
- パリのお店屋さんのクロスステッチ 和訳のこと
- パリのお店屋さんのクロスステッチ~「ル・バザール・ドゥ・ブラージュ」のモチーフ
この記事のトラックバックURL
→http://mottainaimama.blog96.fc2.com/tb.php/2548-158a01f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |