fc2ブログ

All archives    Admin

02月≪ 2024年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2015'07.31 (Fri)

パリのビスコーニュのクロスステッチ おすすめな点(7)作り方ページの撮影

今日は久しぶりに焼けたアスファルトの上を歩き、熱風にさらされました。
天日干しができないときの『鯵の開き』はこういう熱風に当てて作られるのかなあ、と思いながら歩いておりました。

駅でも扇子で扇いでる方を何人も見かけましたが、扇子は胸元で下からあごの方に風を送るようにすると、上品に見えます。
顔の前でばたばた扇ぐより、見ためも涼しげですね。

さて、今日も『パリのビスコーニュのクロスステッチ 35種類のかわいいピンクッションデザイン』について。
2015年8月7日発売予定です。
日本版で作り方など監修をしております。


紀伊國屋書店→パリのビスコーニュのクロスステッチ

LAWSONほっとステーション→ パリのビスコーニュのクロスステッチ 35種類のかわいいピンクッションデザイン / ...

楽天ブックス→パリのビスコーニュのクロスステッチ [ オーレル ]

112ページ
グラフィック社 2015年8月7日:発売予定
オーレル(Aurelle):著
日本語

こちら↓の本の日本語版となります。


紀伊國屋書店→LA PASSION DES BISCORNUS. A BRODER AU POINT DE CROIX: A BRODER AU POINT DE CROIX

4ページで2種類のビスコーニュの作り方を説明するページ。
途中段階の写真と私の手が入っての撮影です。
アイーダ3色をそれぞれの大きさで四角のバックステッチで囲んだものを150枚近く用意しました。
お教室の生徒さんにも半日ほどおしゃべりしながら手伝っていただきました。
ありがとうございました。

ほんとは3種類の予定だったのですが、あとで誌面の関係から、1種類は写真付き説明ページとしては載せないことになってしまったものの、四角の布にバックステッチしたものはその分も用意していたのですよ。
撮影の場合はいつも、その場で縫っていたら間に合わないので、写真に写る数だけ用意します。

共用できる部分は共用もして、できるだけ数を少なくしても、結構な数ですよね。
最後は娘にも頼んで手伝ってもらうという、始末。
そんなで、撮影前にやっとできあがったときには、ほっとして風邪をひいて熱を出してしまいました。

わかりやすさ優先ですから、依頼がない限り刺さないアイーダ、しかも派手なビビッドカラーを3色使って刺しました。
DMCのカタログによると2015年は優しいグリーンやピンク、アイボリーのアイーダもカット布で出てました。

DMC ゴールドスタンダード

今回は間に合いませんでしたが、もし、次にこういう段階標本を作るのであれば、このピンクやグリーン、アイボリーで作ってもよいかなと思いました。

アイーダだからといって縦横の長さは全く同じだとは限りません。
四角が縦長になります。
長さにとらわれず、しっかり目数を数えて作っていくのが大事ですね。
たくさんの四角をステッチして、そう思いました。
ちょっと縦横の長さが違っていても、目数が一緒ならちゃんと作れるのでご安心を。

ちなみにこの本の作品はすべてリネンの作品です。
アイーダは作り方の説明のところでだけ使っています。
関連記事

テーマ : クロスステッチ - ジャンル : 趣味・実用

18:17  |  出版に関わった手芸本  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示
 (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mottainaimama.blog96.fc2.com/tb.php/2700-cffcb408
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |